「テレワークになったけど仕事が捗らない」
「ついつい後回しにしてしまう」
という方も多いのではないでしょうか。
実際に私が勤めている会社でもテレワークが始まり家で仕事するようになりましたが、最初の頃は思った以上に仕事が捗りませんでした。
しかし、テレワークに快適な環境を整えることで今では会社で働くよりも楽しく仕事ができるようになりました。
この記事ではテレワークを快適にするアイテムをデスク周り、PC周り、部屋全体の3つに分けて紹介していきます。
テレワークは快適な環境を整えることが大切
先ほども述べたようにテレワークは快適な環境を整えることが大切となります。
なんかやる気が出ないという方や周りの誘惑に負けてしまう方はテレワークに適した環境になっていない場合がほとんどです。
仕事以外にストレスを感じることがない環境になるように意識しましょう。
テレワークが捗る便利なアイテム
テレワークが捗るようになる便利なアイテムをデスク周り、PC周り、部屋全体の3つに分けて紹介していきます。
デスク周りで使える便利なアイテム
デスク周りで使える便利なアイテムは以下の2つです。
☑️高性能チェア
☑️サイドテーブル
高性能チェア
テレワークを行う際に座る椅子は高性能なものにしましょう。
長時間椅子に座ることを想定された椅子でなければ毎日仕事が終わった頃には腰がバキバキになってしまいます。
高性能な椅子は様々販売されていますが、特にゲーミングチェアがおすすめです。
ゲーミングチェアと聞くとゲームするための椅子と思われるかもしれませんが、実際のオフィスに採用する企業もあるほど今注目を集めています。
サイドテーブル
ディスプレイやキーボードを置くと机にスペースがない...という場合にはサイドテーブルを検討しましょう。
飲み物やスマホ、仕事で使う資料などをサイドテーブルに置いておけば欲しい時にすぐ手に取ることができます。
犬や猫を飼われている方はデスクに乗ってくる場合があるので、その時に飲み物をパソコンやキーボードにこぼさないようにする対策にもなります。
PC周りで使える便利なアイテム
PC周りで使える便利なアイテムは以下の5つです。
☑️モニターアーム
☑️ノートパソコンスタンド
☑️デュアルディスプレイ
☑️ブルーカットメガネ
☑️Webカメラや外付けマイク
モニターアーム
ディスプレイは視線を5~10度程度下げたポジションにあることが最適だと言われています。
デスクにディスプレイを置かれている場合には視線が下になり過ぎており、首や腰を痛める原因になります。
モニターアームを活用して視線の位置を上げるようにしましょう。
ノートパソコンスタンド
ノートパソコンはデスクトップパソコンに比べると小さいものが多いです。
そのため視線が下がりやすく、首や腰を痛めやすくなっています。
ノートパソコンスタンドを使うことで視線を上げることができます。
しかし、その場合には外付けキーボードがないと入力が行いにくくなるので忘れずに購入するようにしましょう。
デュアルディスプレイ
1画面に複数のページを開いているという方はデュアルディスプレイにすることをおすすめします。
デュアルディスプレイにすることで片方をウェブ会議の映像に、もう片方を会議で使用する資料の表示になど作業効率を上げることができます。
ブルーライトカットメガネ
ブルーライトカットメガネと呼ばれるブルーライトを遮ってくれるメガネをつけることで目の疲れを軽減することができます。
しかし多少レンズに色が付いているため、デザイン関係などの色が重要になる仕事の場合はやめたほうが良いでしょう。
Webカメラや外付けマイク
パソコンに内蔵されているカメラやマイクだと性能が低く、相手に迷惑をかけてしまうかもしれません。
2,000~3,000円台で購入できるWebカメラや外付けマイクでも高画質、高音質に配信できるのでオンライン会議を行う場合には購入しておくと良いでしょう。
部屋全体で使える便利なアイテム
部屋全体で使える便利なアイテムは以下の2つです。
☑️アロマディフーザー
☑️空気洗浄機
アロマディフィーザー
毎日同じ部屋でテレワークを繰り返すと疲れを感じやすくなります。
アロマディフィーザーがあれば「香り」によって気分転換やリラックス効果を得ることが可能です。
超音波式や気化式、加熱式など様々なタイプがあるので自分にあったものを探してみてください。
空気洗浄機
テレワークを行う部屋の空気の質が悪いと気分まで落ちてきてしまいます。
空気洗浄機を設置して綺麗な空気でテレワークを行いましょう。空気洗浄機には部屋のホコリや花粉を取り除く効果があるのでアレルギー体質の人は特におすすめです。
まとめ
テレワークは仕事以外にストレスを感じないことが捗らせる一つのコツです。
これからテレワークが始まるという方やテレワークが捗らないという方はまず環境作りから取り組んでみましょう。
この記事で紹介したアイテムを揃えるだけでも作業効率が大幅に向上すると思いますよ!